にほんしょき

にほんしょき
にほんしょき【日本書紀】
漢書・後漢書などの中国正史にならって「日本書」を目指した日本最初の勅撰の歴史書。 六国史の第一。 三〇巻。 舎人(トネリ)親王ら撰。 720年成立。 神代から持統天皇までの歴史を, 帝紀・旧辞のほか諸氏の記録, 寺院の縁起, 朝鮮側資料などを利用して, 漢文・編年体で記述したもの。 日本紀。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”